トップページ
学校概要
教育活動
行事
年間行事
行事報告
学校だより
お知らせ
最新情報
ブログ
福島町立吉岡小学校 Yoshioka Elementary School
TEL 0139-48-5009 FAX 0139-48-5960
MENU
その他
2025.05.23
全校集会
5月23日(金)に行った全校集会では、吉岡駐在所の警察の方に来ていただき、交通安全についてのお話をしていただきました。自転車に乗る時の注意や約束など、身を守るために必要なお話で、子どもたちもしっかりと話を聞いていました。
黒米田植え体験
5月23日(金)に、5年生が教育ファームで田植え体験をしました。5年生では社会で農業について学習するため、実際に田植え体験をすることで、農業について学ぶいい機会となりました。
2025.05.15
調理実習②
調理実習の様子②
調理実習
5月15日(木)に、5・6年生が調理実習を行いました。5年生はゆで野菜、6年生は野菜炒めとスクランブルエッグを作りました。それぞれ事前にしっかりと準備をしたおかげで、手際よく調理し、試食の際には皆美味しいと嬉しそうにしていました。
2025.05.12
お弁当の日でした
5月9日(金)は、先日実施された遠足の日の予備日でした。幸いなことに遠足は予定通り実施されたため、予備日にしていた日は、通常登校の中、お弁当を持参するという形になりました。子どもたちは学校でお弁当を食べるという特別な体験に、楽しそうにしていました。
のりもの絵本をいただきました
先日、中塚建設株式会社より、「最強のりものヒーローズ5~6月号」を寄贈いただきました。貰った子どもたちは嬉しそうに読んでいました。
2025.04.25
一年生を迎える会
4月25日(金)に、一年生を迎える会を行いました。2~6年生の子どもたちは、新一年生に向けてプレゼントをしたり、学校の教室クイズや先生クイズをしたりしました。一年生は「楽しかった」と言っており、二年生以上の児童も「準備した甲斐があった」「喜んでもらえて嬉しい」と話していました。
2025.03.14
きりんクレーン写生会記念品贈呈式
3月14日(金)、中塚建設様が来校してくださり、児童一人一人に、キリンクレーン写生会記念品の手ぬぐいが贈呈されました。ありがとうございました。
2025.03.06
昔の吉岡について講座
3月5日(水)に吉小サポーターの丁子谷さんにご来校いただき、昔の吉岡・遊び・道具についてのお話をしていただきました。昔吉岡には鉄道が走っていたこと、洗濯の仕方が今と違っていたこと、昔の遊び方など、様々なことについてお話をしていただきました。参加した1・2・3年生は今の生活と全く異なることにとても驚き、学習に対しての意欲を高めることができました。
2025.03.04
5年調理実習
2月26日(水)に、5年生が家庭科の学習で調理実習を行いました。なごめーるで調理場を借りて、今回は白米とみそ汁を作りました。白米は鍋で炊いてみる方法に挑戦し、子どもたちは「炊飯器の凄さがわかった」「味噌汁の作り方が難しかったけれどおいしく出来た」と話していました。