トップページ
学校概要
教育活動
行事
年間行事
行事報告
学校だより
お知らせ
最新情報
ブログ
福島町立吉岡小学校 Yoshioka Elementary School
TEL 0139-48-5009 FAX 0139-48-5960
MENU
2025.01.23
5年合同学習(南極学習)
1月23日(木)福島小で南極学習を行いました。南極にいる長浦校長先生との対話形式で、子供たちから質問を受けたり、南極での様子を動画で紹介したりしてくれました。
2025.01.15
冬季休業後集会
1月15日(水)冬季休業後集会を行いました。児童の皆さんの元気な姿が学校に戻ってきました。令和6年度は、あと3か月です。進級に向けてがんばりましょう。
2024.12.25
冬の集会
12月25日(水)児童会主催の「冬の集会」を行いました。椅子取りゲーム、フルーツバスケット、全校かくれんば、クリスマスカード交換をしました。とても楽しい時間を過ごせたようです。
冬季休業前集会
12月25日(水)冬季休業前集会を行いました。児童代表として3名が発表しました。立派な発表でした。校長先生からは、「わかっていることは自分で動く」「規則正しく生活リズムを守る」「家のお手伝いをする」という3つの約束が話されました。健康や安全に気をつけて、楽しい冬休みをお過ごしください。
吉小サポーター来校(読み聞かせ)
12月23日(月)吉小サポーターの金谷さんが来校し、読み聞かせをしていただきました。ありがとうございました。
2024.12.20
学習成果発表会
12月20日(金)、福島商業高等学校で学習成果発表会を行いました。地域学習で学んだ「福島のそば」のことを3~5年生が発表しました。
食育の授業
12月19日(木)、谷川栄養教諭が来校し、食育の授業をしていただきました。1~3年生は箸の持ち方をはじめとした食事のマナー、4~5年生は食べ物の3つの働きから、バランスよく食べることの大切さについて学ぶことができました。
2024.12.17
福島小学校との交流学習を行いました
12月17日(火)に福島小学校で1・2年生の交流学習が行われました。今回は福島こども園の年長さんをお招きし、「手作りおもちゃフェスティバル」を開催しました。子どもたちは最初とても緊張した面持ちでしたが、一生懸命自分たちのおもちゃについて説明したり、こども園や福島小学校の1・2年生のみなさんとたくさん交流したり、とても充実した時間を過ごすことが出来ました。
読書感想画コンクール表彰式
12月16日福祉センターにおいて、読書感想画コンクール表彰式を行いました。受賞された児童のみなさん、おめでとうございます。 最優秀賞 1年生 1名 優秀賞 4年生 1名 奨励賞 5年生 1名
2024.12.16
人権教室を行いました
12月16日(月)3時間目、全校児童対象で人権教室を行いました。人権擁護委員の方々が来校し、「人権とは何か」「フワフワことば」「チクチクことば」テキスト「たねをまこう」の読み聞かせなど、さまざまな活動を通して、人権について学ぶことができました。 <人権ポスターの表彰式も行いました> 奨励賞 4年生1名 5年生2名 入賞おめでとうございます。