最新情報 Information
-
行事
2025.06.23
修学旅行⑥
2日目(三内丸山遺跡・森林博物館・帰り)の様子
-
行事
2025.06.23
修学旅行⑤
2日目(ホテル・浅虫水族館)の様子。
-
行事
2025.06.23
修学旅行④
1日目(ホテル)の様子。
-
行事
2025.06.23
修学旅行③
1日目(ワラッセ・八甲田丸・アスパム)の様子。
-
行事
2025.06.23
修学旅行②
出発(学校~新幹線)の様子。
-
行事
2025.06.23
修学旅行
18日(水)から19日(木)にかけて、6年生は福島小学校と合同で修学旅行に行ってきました。修学旅行先の青森では、ワラッセでねぶた祭やハネト体験といった青森の伝統文化に触れたり、三内丸山遺跡で縄文時代の暮らしの様子を見てきたりと様々なことを実際に体験し、学んできました。 他にも、アスパムでお土産を買うためにお金の使い方を考えたり、ホテルでの過ごし方を意識したりと、学校では経験できないこともたくさん経験してきました。
学校紹介 School Introduction
吉岡小学校
明治12年12月に吉岡学校として開校し、間もなく150年を迎える歴史ある学校です。 「至誠力行」(真心をもって人に接し、力を尽くして努力する)を校訓に 全校児童12名の吉小っ子たちが 「元気いっぱい」「優しさいっぱい」「力いっぱい」学習活動を展開しています。 お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
学校生活や学校行事 School life and School Facilities
「みんな一緒!」「力いっぱい」をモットーに学校生活を送っています。運動会のヨサコイや文化祭での合唱はとてもパワフルで見ごたえがあります。これからもつながりを大事にしていきたいので、どうぞたくさんの方に参観してほしいです!お待ちしています。