最新情報 Information
-
行事
2025.03.14
きりんクレーン写生会記念品贈呈式
3月14日(金)、中塚建設様が来校してくださり、児童一人一人に、キリンクレーン写生会記念品の手ぬぐいが贈呈されました。ありがとうございました。
-
行事
2025.03.12
福島小学校卒業式総練習に参加しました
3月12日(水)、福島小学校の卒業式総練習に参加させていただきました。六年生不在の年だったため、どのように卒業式は行われるのか、卒業式の流れや雰囲気はどのようなものなのかといったことを見学にいきました。子どもたちは勉強になったようで、来年の卒業式に向けて意識を新たにすることができました。
-
行事
2025.03.06
第2回家学レベルアップタイムを行いました!
3月6日(木)昼休み、「家学レベルアップタイム」を音楽室で行いました。「自分のがんばりや工夫を見てもらう」「聞く人は良い所を見習い、明日からの努力の列車(自学ノート)に生かすこと」をめあてにしています。7名の児童が、それぞれ発表のコーナーで、大きな声でゆっくり、工夫したところを伝えることができました。
-
行事
2025.03.06
昔の吉岡について講座
3月5日(水)に吉小サポーターの丁子谷さんにご来校いただき、昔の吉岡・遊び・道具についてのお話をしていただきました。昔吉岡には鉄道が走っていたこと、洗濯の仕方が今と違っていたこと、昔の遊び方など、様々なことについてお話をしていただきました。参加した1・2・3年生は今の生活と全く異なることにとても驚き、学習に対しての意欲を高めることができました。
-
ブログ
2025.03.06
吉小サポーター来校(読み聞かせ)
3月6日(木)吉小サポーターの川合さんが来校し、読み聞かせをしていただきました。ありがとうございました。
-
行事
2025.03.04
5年調理実習
2月26日(水)に、5年生が家庭科の学習で調理実習を行いました。なごめーるで調理場を借りて、今回は白米とみそ汁を作りました。白米は鍋で炊いてみる方法に挑戦し、子どもたちは「炊飯器の凄さがわかった」「味噌汁の作り方が難しかったけれどおいしく出来た」と話していました。
学校紹介 School Introduction
吉岡小学校
明治12年12月に吉岡学校として開校し、間もなく150年を迎える歴史ある学校です。 「至誠力行」(真心をもって人に接し、力を尽くして努力する)を校訓に 全校児童12名の吉小っ子たちが 「元気いっぱい」「優しさいっぱい」「力いっぱい」学習活動を展開しています。 お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
学校生活や学校行事 School life and School Facilities
「みんな一緒!」「力いっぱい」をモットーに学校生活を送っています。運動会のヨサコイや文化祭での合唱はとてもパワフルで見ごたえがあります。これからもつながりを大事にしていきたいので、どうぞたくさんの方に参観してほしいです!お待ちしています。